TERRA(石川県野々市市扇ヶ丘)
この日はお昼で仕事が終わり、お楽しみのラーメンランチ♪
この日は某店の秋限定の鴨を使ったラーメンを食べる計画を前々から企てていて、そのお店に車で向かっていました…
鴨、大好きなんです!
信号待ちしてたとある交差点、ふと左に目をやると長らく伺っていないラーメン屋さん…
そしてあの窓に立てかけてある黒板に書いてある文字、ワタクシは見逃さなかった…(@_@)
一瞬悩みましたが、すぐに方向転換!
や、やはり…!!
大好きな鴨は情報によると10月末まであるらしいので一旦保留、熊に方向転換だ!!(≧∀≦)
いやぁ〜このメニュー、ブロ友さんの記事見てめちゃ気になってたんですよ
↑またまた登場、いしかわ観光大使わんふるさん(^^)
こちらで時々提供している熊メニュー、評判いいからいつか食べてみたいと思ってました!
その時がついにやってきましたね!!(≧∀≦)
訪問日 2020年9月30日
メニュー くまどり!!+味付き玉子+替え玉
丼を覆うような大きなチャーシューが目立ちますし、舞茸素揚げにラディッシュの酢漬けに五郎島金時(石川のブランドサツマイモ)といった、おおよそラーメンには珍しい具材たち
ツキノワグマと丸鶏を合わせた白濁スープ
香りや飲んだ後の後味に残るこの野生味
臭みという感じではなく、風味として残して熊を感じさせてくれるテイスト
添えてあるすりおろし生姜を溶かすと、風味が抑えられ、力強い旨みだけを楽しむことができます
この麺はこのメニュー専用かな?
全粒粉麺の小麦の香りとパツパツとした食感
熊の強さにも負けない
これは鶏胸チャーシュー
豚のレアチャーシューも、どちらも大きくて
ワインなんか合わせてもいいよな〜🍷
せっかくなメニューなので、替え玉もしてお腹いっぱい熊を堪能しましょう
これはちょっと細めの全粒粉麺
麺の太さが変わっただけなのに、スープとのバランスが変わって、スープが前に出てくる
おそらくですが、スープ炊き出すときに香味野菜なんかを大量に使って、出来る限り臭みを抑えることをしたんじゃないのかな
なんでって…これ食べてる時から汗が出てくる
食べ終わって、夜寝るときも体が火照って火照って❤️
熊の力強さを感じる一杯は滋養強壮効果テキメン!
とても美味しかったです(≧∀≦)
ごちそうさま〜♪