寅亭 長田店(石川県金沢市長田本町)
山形県に旅行してきたのは2017年のこと
クラゲ水族館行ったり、酒田でラーメン食べたり、肘折温泉、銀山温泉、山寺…
そして旅の締めは米沢での美味しいランチ
山形は…美味かった!!
あぁ〜…米沢牛が食べたいなぁ!!
ということで、前々から気になってた焼肉店で山形に行った気になります!
訪問日 2021年4月24日
職場の検診も終え、採血のデータは問題なし
最近お酒飲む量極端に減らしてたんですけど、焼肉にはやっぱビールでしょ♪
ヒールのあてにはお店推しのチョレギサラダと春限定のタケノコナムル
サラダもナムルも味付け控えめで、野菜の味が濃くて美味しい!
まずは米沢牛の上ロース
米沢牛は南の牛に比べて優しい味わいだと思ってます
(南の方はもっと野性味があってコクがある)
しっとりとした脂は甘みがあり、赤身は柔らかい
やはり東北一のブランド和牛は一味違います!
希少部位盛(二人前)
奥からランプ、ハネシタ、トンビ、ミスジ
赤身の多い部分、サシの多い部分、それぞれに特徴ある味わいと食感
ランプ肉はお尻に近いところにあるモモ肉のいい部位♪
火を通しすぎないように優しく焼く
ご覧のとおり、一枚一枚全身全霊込めて丁寧に焼いております
柔らかいな〜やっぱお尻は(笑)
ツボ漬けミックス
野菜と一緒にタレで漬け込んであります
…ってどこの部位の肉よ?カルビっぽいか?
とりあえず肉は柔らかくて、タレがよく染みて美味しかったな
やまと豚ロース
豚独特の風味がなく、品があって食べやすい
どれも美味しかったけど、焼いた肉は飽きてきたし…
米沢牛すじ煮込み
これが…っ!ホロッホロじゃねぇか!!
なんだこれ、箸で掴めねぇぞ!
なんとか口に運んでみるが、これがなかなかの味付け
これと白米あれば幸せじゃねぇか…
キムチ豆腐で胃を落ち着けさせる
こちらのキムチは酸味が強いかな…
脂でこってりした口をリセット
石焼きビビンバを妻とシェアしてフィニッシュ!
柔らかく上品なサシの入り方
甘みの強い脂は胃がもたれない…気がする
米沢牛はやはり非常に美味しかった…!!(≧∀≦)
ごちそうさま〜♪
山形県…また行きたいな〜(^^;)