ロープウェイ乗って下山後は、「水晶街道」をぶらぶら
水晶宝石博物館「クリスタルサウンド」?入場料無料??
なら入ってみるか
この博物館の向かいには「クリスタルファウンテン」
水晶発祥の地の昇仙峡のシンボル
この噴水の頂の装飾は、全て天然の水晶を使ってるそうなΣ('◉⌓◉’)
では博物館に入ってみましょうか…
これ全部翡翠なの??
水晶で作った人の頭蓋骨の模型??
川中島の戦いでしょうか
って、お二人とも全部水晶なの??
馬も??Σ('◉⌓◉’)
不動明王まで???Σ('◉⌓◉’)
無料だからといってあまり期待してなかったんですけど、どれも見事な芸術品
写真に載せた作品は一部でして、もっとたくさん飾ってあるのですけど、どれも見事です
水晶の自然な輝きと透明感が、作品を妖艶に魅せてるんです
これ…たぶん金額にしたら7桁…ヘタしたら8桁いくぞ…
博物館の奥には水晶販売店がありましたけど、それはとてもとてもシロートが簡単に手を出せる金額じゃない
だけどこれらの作品を無料で見られるなんて、水晶に魅せられてしまいましたよ
最後に遊歩道を散策します
仙娥滝
仙娥とは中国神話に登場する月に登った仙女
落差およそ30メートルのこの滝を仙女が登っていく様子を思い描いたのかな
水がきれい
細かい水しぶきがキラキラと輝いて
滝を流れる岩肌がツルツルで
画になってますね
あわよくば…と期待していた紅葉はまだまだ先
ところどころ色付いてはいましたけどね
石門
大きな岩が複数集まり門の形を成しています
不安定な形に見えるので潜ってる時にちょうど崩れたら…とか考えません?
遊歩道はしっかり整備されてるので歩きやすいです
そしてほとんどが下り坂
バスに乗せてもらった方がオススメだという意味が実感できます
これ、逆から登ってきたらけっこうツラいと思います
最後に覚円峰を遊歩道から見上げてみます
その昔、僧侶覚円があの頂上で修行してたことから名付けられてみたいです
修行って…あんなところで何ができるのやら…
遊歩道の終点にあった「清匠昇谷」
笛吹市に本社がある山梨のキムチやさん
いろんなキムチがそろえてあって、めっちゃ試食させてもらった
さすがに持ち帰れないから購入は諦めましたけど、楽天市場で絶賛販売中
やっぱ王道の薬膳白菜キムチが一番美味しかったよ
もちろん帰ってから楽天市場で買いましたよ
国指定の特別名勝の渓谷美はいかがでしたかにゃ
それではこの日のお宿に向かいましょうか