らーめん虎(石川県野々市市扇が丘)
今年の夏は異常な暑さだ!
…って毎夏思っている、暑さにめっぽう弱いワタクシ
6月終盤ごろからずっと猛暑日
全国的にも比較的気温が低めな金沢だけど、これはさすがに尋常じゃないかとσ(^_^;)
梅雨でもほとんど雨が降らず、いつの間にやらの梅雨明け
きっと今夏は水不足に陥って、野菜が高騰するだろうな…
米も育たないとか言って、来年も米不足だとかいってちょっとした騒動になるんだろうなって今から不安に思っています( ̄▽ ̄;)
これだけ暑いとランチ食べに外に出るのも億劫になる
ジム行く前にランチに…と車に乗ったら、車内温度は40度越えだし、暑くてハンドル持つのも大変だし
なんか冷たい麺なんかいいよなぁ〜って考えながら運転していたら
↑けいたさんの記事が頭をよぎる
久々に行ってみるか…
訪問日 2025年7月22日
メニュー 冷麺(並)+おにぎり(梅)
↑なんと調べたらちょうど3年ぶりの訪問か
冷麺の並盛は1.5玉の麺量
キュウリ、錦糸卵、チャーシューの細切りとトマトと、彩りよく盛り付けられています
しっかり冷水でしめられた中太麺
もちもちとコシがある
タレは酢醤油をベースに胡麻油やたっぷりのすりゴマで香りよくしたもの
さっぱりとしながらも、ゴマの香ばしさと胡麻油の芳醇な香りが食欲を掻き立てる、こういう暑い日にはうってつけな味
いつもは暑いスープに埋もれているチャーシュー、こうやって冷たいまま出されてわかる美味しさ
豚肉臭さは皆無だし、口腔内の温度でとろ〜っととろける脂身
キュウリにしてもそうだけど、決して食感の邪魔にならない、かつ存在感のある適度な細切りでナイスです
冷たい麺だけだと胃に気合いが入らないので、温かいおにぎりもセットで
注文入ってから一個ずつ手で握ってくれる
海苔もそれから巻いてくれるからパリッとしてる
温かいご飯なのはもちろんのこと、その心を込めて手で握ってくれることにあたたかみを感じるのよ
暑さでダレてる胃が癒されるのがよくわかる
とても美味しかったです(≧∀≦)
ごちそうさま〜♪
美味しいもの食べて栄養補給ちゃんとして、水分もしっかり摂って、なんとかこの暑い夏を乗り越えたいものですが…
自分が幼少の頃って、こんなに夏って暑かったかなぁ
高校野球とか観てると選手はもちろん、アルプス席の応援団の人たちも大変だと思いますよ
ワタクシは…きっと10分でぶっ倒れるだろうなぁ( ̄▽ ̄;)