あぽろんのつぶやき

裏ブログ https://aporon2.hatenadiary.com/ もよろしくお願いします

お弁当♪

京みやこ庵の国産和牛時雨と鮭湯葉ご飯京懐石弁当

年末はどこの業界も仕事が忙しい ワタクシの会社も…そうなのかな? 会社はともかく、ワタクシ個人としてはかなり忙しく今年最後のピークがきてる そんなワタクシに一日早いクリスマスプレゼント! いただいた日 2024年12月23日 メニュー 国産和牛時雨と鮭湯…

芝寿しの12月1日限定の朔日弁当(師走)

世の中は2025年ですが、ワタクシのブログはまだ2024年の12月なんです… そう、あれは2024年の12月1日のことでした! 本多の森北電ホールにやってきました!! というのも… この方のコンサートがありましてね ご存知ですか、チャゲアスのASKAさん 金沢での公演…

日光天然氷のかき氷と姫路の穴子めし

9月も中旬なのに連日続く真夏日… お前ら、暑くないのか…σ(^_^;) 日光浴が気持ちいいみたいですが、5分もすればエアコンの効いた部屋にすぐに戻ってきます やっぱ暑いよね 例年この時期に香林坊大和で開催される「全国うまいもの大会」 新聞のチラシ見てた…

愛知県岡崎市「伊藤和四五郎商店 ネオパーサ岡崎店」で名古屋コーチン焼き鳥重とレバカツ

鶏三和 伊藤和四五郎商店 ネオパーサ岡崎店( 愛知県岡崎市宮石町 岡崎SAフードコート) tabelog.com 浜松から帰宅しての夕食は岡崎SAで購入してきたお弁当です いただいた日 2024年7月7日 メニュー 名古屋コーチン焼き鳥重+レバカツ 鶏専門店「鶏三和」と…

米沢といったら「牛肉どまん中」!

今回の一人旅の〆記事は米沢といえばの駅弁! 米沢駅の真ん前に店舗がある「新杵屋」 tabelog.com もうお分かりですよね! 米沢といえばそう、「牛肉どまん中」ですね! もちろん米沢駅内にも販売していますけど、お店で購入する方がオススメなんですよ メニ…

白山市横江町「芝寿しイオンスタイル白山店」で6月1日限定の朔日弁当(水無月)

芝寿しイオンスタイル白山店(石川県白山市横江町) tabelog.com 金沢では百万石祭り真っ只中 まぁお祭りということで… いただいた日 2024年6月1日 メニュー 朔日弁当(水無月) こちらをおつまみに晩酌です♪ ↑芝寿しで毎月1日に数量限定で販売されている朔…

敦賀の塩荘復刻駅弁「元祖鯛鮨」

朝6時台の新幹線 金沢駅で駅弁購入して朝食に食べました 「元祖鯛鮨」…とノンアルビール 福井県の敦賀の名物駅弁 3月に北陸新幹線が敦賀まで延伸しましたがそれを記念してでしょうか、金沢駅で敦賀駅の駅弁を買うという(笑) 明治時代から敦賀駅構内で塩…

海の幸たっぷりうま煮弁当

宇奈月温泉の帰り… この日の夕食にいただいた「海の幸たっぷりうま煮弁当」 黒部宇奈月温泉駅に隣接してる地域観光ギャラリー「のわまーと」で購入しました 購入日 2024年3月3日 蓋をオープン! 富山の名物がてんこ盛り♪ お弁当の8割を占めるメインがバイ貝…

ほっともっとのカニクリームコロッケカレー

ほっともっとが1月10日から冬季限定でカニクリームコロッケの提供を始めるそうな ほっともっとは随分とご無沙汰してるけど、このクリームコロッケはなかなか美味しいとか これか… ほうほう、鳥取県産の紅ズワイガニを使ったクリームコロッケとな クリームコ…

松乃鮨の玉宝

石川県には幻となってしまった駅弁があったんです それは和倉温泉近くの七尾駅で販売されていたのですが、2016年に販売終了してしまいました それがこの「玉宝」 七尾駅からほど近く、松乃鮨さんで作られて販売されてたそうです 道の駅「能登食彩市場」で曜…

ふく寿司

2024年の最初の記事 「福」が来るように願い、それにかけたネタにしましょうか とある日、ワタクシたち御用達のスーパー「マル◯ー」さんで、駅弁フェアをしてました 年に2回くらいフェアやってて、たまに気になった駅弁買って旅気分味わってるんです 新聞に…

「たけだの穴子めし まねき本店」の穴子めし

先日、香林坊大和の催事場で開催されてた「全国うまいもの大会」 こういう系のイベントに行くと、ついついあれこれ買ってしまいがちなので、よほど食べたいものがなければ行かないようにしてます(ワタクシは基本ケチです) しかし宮城からずんだ餅が販売さ…

成城石井の「トマトソース豚カツと鮭大根葉飯弁当」とその他いろいろ爆買い

世田谷のスーパー「成城石井」 石川県からだと滋賀の草津か愛知の店舗が最も近いかな せっかくの名古屋だったので 一宮駅に併設されてる「アスティ」の中にある店舗に行ってきました ちょうど半期に一度のSALE中 戦利品 今回は惣菜を中心にしたラインナップ …

埼玉県さいたま市大宮区「韓美膳DELIエキュート大宮」で2種キンパの彩り膳

韓美膳DELIエキュート大宮(埼玉県さいたま市大宮区錦町) tabelog.com 宇都宮からの帰宅途中、新幹線乗り換えの大宮駅で課せられた妻からのミッション 「この日の晩ご飯のテイクアウトを大宮駅構内の某店」で買ってくること 宇都宮駅じゃダメなのか?とも思…

東京都千代田区丸の内「塚田農場OBENTO&DELI京葉ストリート店」の銀鮭弁当

塚田農場OBENTO&DELI 京葉ストリート店(東京都千代田区丸の内 東京駅グランスタ内) tabelog.com 東京駅に着いたのが予約してる新幹線の出発まで40分くらい前 その短時間にグランスタで晩ご飯の調達を サッと見回って初見でピンと来たお弁当がコチラ 訪問…

福井のローカルコンビニ「オレボステーション」が激アツ

福井には地元密着型のローカルコンビニがあるらしい 株式会社「大津屋」が経営する「オレンジBOX」 他に「オレボステーション」ていう店名の支店もあります そういや福井駅に隣接する複合施設内にもあったなぁ ↑弁当買ったことありました あの時はよくわかり…

兵庫県神戸市中央区「グリル一平 元町東店」でオムライスのテイクアウト

グリル一平 元町東店(兵庫県神戸市中央区元町通) tabelog.com 神戸一泊二日で行ったこと 人生初のIKEA突入&欲しい家具の購入 人生初の神戸牛を食べた その他、神戸らしい純喫茶と洋食屋へ訪問 台湾茶、中華点心、パンのお土産購入 …ほぼ食べてばかりで、一…

鰊みがき弁当&ブランジェ浅野屋のアップルパイ

大宮駅の駅弁売店で買ってきました! 鰊みがき弁当! 帰ってきて自宅でいただきました ちなみに妻には駅構内の韓国料理店のお弁当をお土産に買いました 大きな「鰊」の文字がインパクト大! …そうです、函館駅の名物駅弁を大宮駅で買ったんです(笑) 歴史あ…

金沢市額新保「割烹みや川」のうな重テイクアウト

割烹みや川(石川県金沢市額新保) tabelog.com いや、コロナワクチンの4回目接種の話なんですけどね えぇ〜また打つの〜???って感じですよ 1回目、2回目は接種側半身と腕の痛みが一週間程度、3回目は翌日の全身の筋肉痛と倦怠感に頭痛 また副作用に…

芝寿しの4月1日限定の朔日弁当(卯月)

芝寿し shibazushi.jp 4月1日… 新しい年度のスタート… 新しい生活を始めた学生、社会人も多数いらっしゃるこの日、ワタクシの勤める会社にも新入職員がたくさんおいでました って言ってもね、ワタクシの部署は昨年までとメンツが変わらないので、雰囲気す…

金沢老舗割烹「大友楼」のお弁当

この日は残業… 残業当番とはいえね、やっぱり残業はしたくないf^_^; この日はうれしいことに、職場でお弁当をいただいたんですよ ワタクシの部署の人数+二つ… …どうするよ …全員で一斉ジャンケンだ!!! 残業そっちのけ(笑)で壮絶なジャンケン大会の末、…

越前田村屋「焼き鯖寿し」

マウスがお亡くなりになられまして しばらくパソコンを触っていなくて、ブログも休んでおりました しかし昨日、新しいマウスを購入しましたので、再開できることに タッチパッドは慣れないんですよね~…(^▽^;) 越前田村屋(福井県福井市中央) tabelog.com …

「梅の花 香林坊大和店」でうなぎ飯と豆腐しゅうまい弁当

梅の花 香林坊大和店 umenohana-restaurant.co.jp 「百貨店のデパ地下」 それは食いしん坊なワタクシたちにとっては、ディズニーランドを超えるテーマパーク 金沢近郊でデパ地下ってほとんどなくって この日の夕方、帰省の手土産の買い出しに香林坊大和に行…

金沢市保古「芝寿し保古店」で5月1日限定の朔日弁当(皐月)

芝寿し保古店(石川県金沢市保古) tabelog.com 5月1日… 引きこもりのGW(あくまで個人的予定)、この日は通ってるスポーツジムに午後から行ってこようかなと だいたいGWって、毎年ジム混むんですけどね 最近お酒控えてるんですけどね、この日は久しぶりに家…

東京都品川区上大崎「B & D KURIYA」の黒毛和牛カルビ二段弁当

B & D KURIYA(東京都品川区上大崎) tabelog.com 妻からのLINE… 「職場で晩ご飯にお弁当もらったから作らなくていいよ」と… 帰ってきてからどこの弁当なのか見てみると、聞いたことない店名 妻「なんか、東京らしいよ」 …東京って緊急事態宣言真っ只中じゃ…

源の旅めし 牛すき焼き

とある日、ちょっとしたコネでこんなモノをいただきました 牛すき焼き弁当! いただいた日 2020年12月22日 「源」さんといえば、富山のロングセラー駅弁「ますのすし」が有名で、ますのすしミュージアムもなかなか楽しいです この鱒の絵が描かれたパッケージ…

福井県福井市「オレボキッチン」でボルガライス弁当

オレボキッチン&これがうまいんじゃ大津屋 ハピリン店(福井県福井市中央) tabelog.com 福井駅内の物産展でぶらぶらと散策… 蟹の駅弁に惹かれつつも、そういやお昼は蟹だったなと思いとどまる 駅の隣、複合施設のハピリンさんにも行ってみる… 一階にあるお…

えび千両ちらし

とある日曜日、ワタクシが御用達としているスーパーのチラシ… 今回は瀬戸内・四国フェアとかいって、広島の有名なクリームパンや、柑橘類や野菜、瀬戸内海の海産物が売り出されるのか… お?どうやら駅弁フェアするみたい(゚∀゚) 駅弁好きとしては黙ってられな…

野々市市三日市町「芝寿し合掌店」で11月1日限定の朔日弁当(霜月)

芝寿し合掌店(石川県野々市市三日市町) tabelog.com 11月1日、日曜日か…あ、そうだ! 毎月1日限定のあの弁当食べたいな!! っていうわけで、午前中にお店に伺ってみると、まだ売り切れてなかった♪ 休日だから買えたのかな(^^) ↑前回は8月バージョンをい…

金沢市幸町「男爵」のステーキ弁当のテイクアウト

男爵(石川県金沢市幸町) tabelog.com この日は職場でお弁当がいただけまして 晩ご飯にいただきました(^^)v ステーキハウスですか… 竪町の辺りから見えるこじんまりとしたお店、気になっていたんですよね どうでもいいけど、男爵○ィーノは噛ませ犬かと思っ…