山形県
今回の一人旅の〆記事は米沢といえばの駅弁! 米沢駅の真ん前に店舗がある「新杵屋」 tabelog.com もうお分かりですよね! 米沢といえばそう、「牛肉どまん中」ですね! もちろん米沢駅内にも販売していますけど、お店で購入する方がオススメなんですよ メニ…
三男坊(山形県米沢市金池) tabelog.com 予定していたことは全て終え、帰りの新幹線の時間が迫っていますが、ランチに行きましょう せっかくの米沢ですから有名店でラーメン食べましょう 開店20分前の「龍上海」さん… え?すでに30人くらい待ってる!Σ('◉…
せっかくの山形なので、山形らしいお土産買いたいですね 米沢駅 駅の中にはもちろんお土産たくさん売っておりますけどね… 山形のご当地スーパー「キムラ」さん 米沢と高畠に6店舗展開している、地元密着型スーパー こちらは駅から歩いて1分くらいの駅前店 …
一人旅最終日… 昨日はあんなに呑んだのに全然残ってない というか、むしろすこぶるいい感じなのは、久しぶりの再会が楽しかったからかな(笑) お土産取りに蔵王温泉にやってきました しかし…! 蔵王温泉大露天風呂はまだ冬季期間で営業していなくて もし開…
虎龍(山形県山形市十日町) tabelog.com 山寺まで登らなかったから、予定よりもずいぶんと早く到着した山形駅 この日の宿泊はこの近辺 ていうか、山寺付近は雨降って寒かったのに、この駅近辺の晴れっぷりは一体どういうことなのだ 早々とホテルにチェック…
再び山形県に戻り、次は立石寺(通称山寺)にやってきました 2017年の秋に妻と来た時以来の山寺 あの山の頂(写真中央から少し左)に見える開山堂と五大堂が絶景ポイントなんですよね でもあそこまで行って帰ってくるのに、登山口から1時間半ほどかかるんだ…
秋田県から南下して、次の目的地に 山形県尾花沢市の銀山温泉 山形県に来たのは2017年に妻と夏休みの旅行で来て以来 その時もこちらの銀山温泉で一泊お世話になりました この日はこちらで宿泊…と言いたいところですが、目的はドラクエウォークのお土産 なの…
今の職場に働き続けて20年 職場から永年勤続休暇をいただきまして 妻に許可をもらい4月に一人旅をしてきました! 密かに貯めていたへそくりを使って… そういや結婚してから一人旅って初めてだ 日帰りでドライブとか、出張ついでの観光はいろいろあったけ…
年末となると、どうしても仕事が忙しくなり、帰宅する時間が遅くなる 疲れも溜まってきますしね、やはり料理は手を抜きがちになる そんな時はストックしてあるレトルトカレー! 今日は何食べようか、チョイスする楽しみもあります さて、今回いただいたのは…
オズベーカリー(山形県酒田市若竹町) tabelog.com パンのお土産はもう一軒(笑) こちらは前日から検索しておいたお店 かわいらしい外観と店内 店内は甘い焼きたてパンの香りが漂っていました(^^) 今回チョイスしたのはこちら(といっても、ほとんど妻が食…