あぽろんのつぶやき

裏ブログ https://aporon2.hatenadiary.com/ もよろしくお願いします

日本三大鍾乳洞「龍泉洞」

 

f:id:aporon2:20231231102906p:image

奥州市を出て次の目的地

やはりこの日は一日中大雨らしいので、室内観光できるところに…

 

f:id:aporon2:20231231103024j:image

日本三大鍾乳洞に挙げられている岩泉町の「龍泉洞

 

奥州市から車で三時間半、170km超も離れてます

岩手県デカい…σ(^_^;)


f:id:aporon2:20231231103030j:image

日本鍾乳洞九選、誰チョイスか知らないですけど(笑)

 

七月に行ってきた福島のあぶくま洞も入ってますね

特に鍾乳洞好きってわけでもないんですけどね、夏場に行くのは涼しいしいいですよね(^^)


f:id:aporon2:20231231102958j:image

洞内の奥行きは現在判明してる分で4088メートル

高低差は±195メートル

観光できるのはその一部、約700メートルです


f:id:aporon2:20231231103021j:image

洞から流れる水は石灰岩層を通るのでカルシウム成分を多く含む弱アルカリ性で、とても美味しいそうな

名水百選にも指定されていて、この橋の下を流れ出ています

 

「天然記念物こうもり」って何なのかな?

まさか洞内にコウモリが出るのかな?


f:id:aporon2:20231231103040j:image

券売機で入場券購入して、早速洞内へ行きましょう

 

f:id:aporon2:20231231114009j:image

ココが洞内の水の出発地点

洞内の水はココに集まってから外へと流れていきます

キレイに透き通った水で、川の底が見える


f:id:aporon2:20231231103047j:image

百間廊下

 

鍾乳石の断層の裂け目で、左右は鍾乳石の壁

この細長い廊下を進んでいきます


f:id:aporon2:20231231103050j:image

外気と比べ、この日は洞内の気温が3℃ほど低い

雨が降ってたから外の気温も高くなかったけど、夏は気持ちいいでしょうね


f:id:aporon2:20231231103011j:image

亀岩

 

…って名付けられてますが…

亀が甲羅から目一杯頭を伸ばしているように見えなくもないかな?


f:id:aporon2:20231231103053j:image

洞穴ビーナス

 

額内の左側に一層艶やかな柱が

これのことかな?

くびれがあるように見えなくもないσ(^_^;)


f:id:aporon2:20231231103037j:image

第三地底湖

ライトアップで青白く輝くドラゴンブルーと称される湖

 

最大水深98メートルの湖の底がぼんやりと見えてるんですよ!

いかにココの水がキレイに透き通っているかがわかりますよね


f:id:aporon2:20231231103027j:image

たぶんワインの貯蔵庫


f:id:aporon2:20231231103056j:image

この先は三原峠ルートになります

急な階段を274段昇ります

 

体力に自信のない方はココで引き返してもいいですが、この先にある展望台からの眺めは良かったですよ!

 

って、展望台からの写真撮り忘れるという失態

階段登って余裕がなかったんでしょうかな(ー ー;)

 

階段は水で滑るので、登るのは自己責任でお願いします


f:id:aporon2:20231231103001j:image

守り獅子

 

獅子の横顔…に見えなくもないか

向こう向いてる獅子の左顔


f:id:aporon2:20231231103014j:image

地蔵岩

 

まぁ…そのように見せてくれる衣装のおかげかな(笑)


f:id:aporon2:20231231103008j:image

な〜んか動いてるヤツがいるんだよなぁ…


f:id:aporon2:20231231103033j:image

ココはコウモリが隠れ住んでる穴だそうで

もしや、あの動いてるのはコウモリなの?

 

先の写真、どこにコウモリいるかわかります?

ワタクシは見直してもわかりませんが、確実にコウモリは写っていますf^_^;


f:id:aporon2:20231231102900p:image

48個目のお土産ゲットだ!

銀河鉄道

宮沢賢治の勉強もしにいかないとね( ̄∇ ̄)