あぽろんのつぶやき

裏ブログ https://aporon2.hatenadiary.com/ もよろしくお願いします

富山県射水市「富乃家」で広島風お好み焼きとレモンジュース

富乃家(富山県射水市放生津町)

tabelog.com

 

このドライブで目的としていた内川でのランチ

f:id:aporon2:20240507125838j:image

そのお店は内川沿いにひっそりと営業されている「富乃家」さん

初めての訪問なので、張り切って開店と同時に入店しました


f:id:aporon2:20240507125828j:image

このお店では富山なのに広島風お好み焼きが食べれるんですよ

ワンオペでお店を切り盛りしてる店主さんは広島出身で射水市に移住したそうですよ

 

ワタクシも妻もお好み焼きは広島風が好きでしてね

北陸じゃなかなか広島風お好み焼きに出会えなくて、一度こちらに来てみたいとずっと狙っていたんですよ


f:id:aporon2:20240507125825j:image

5席のみのカウンター席に座り、店主のヘラ捌きを眺めながらテンションを上げていきます

 

お好み焼き以外にもつまみやドリンクもあって、ワンオペで切り盛りしてる店主さんは大変そう

ちょっと遅い訪問だとかなり待つことになりそうなので、開店時間に来て正解でした


f:id:aporon2:20240507125830j:image

訪問日 2024年5月4日

メニュー お好み焼き(豚.玉.そば)、イカ天トッピング+レモンジュー

 

さぁ!焼き上がりましたよ!!

デフォルトで紅生姜と青ネギを添えてあります

マヨネーズは別料金になります


f:id:aporon2:20240507125836j:image

生地、そば、キャベツ、モヤシ、豚バラ、薄焼き玉子でおりなす断面が素晴らしいですよね

 

ソースはもちろん広島のおたふくソース

甘めでコクのあるまったりソースが具材の旨みを引き立てる

 

モヤシシャキシャキ、キャベツ甘い

ソバは中央部はもっちり、外側はカリッと

食感の違いが楽しい

 

そしてトッピングしたイカ天、これがやはり味の肝

具材の水分吸ってもちっとしてて、油分のコクがでる

 

ワタクシが今まで食べた広島風お好み焼きの中では、広島の人気店「みっちゃん総本店」さんに最も似てる印象受けました

つまり、富山にいながら本格的な広島の味が堪能できるってことですよ!


f:id:aporon2:20240507125822j:image

なんと生のレモンとはちみつをミキサーにかけたジュース

注文入ってから作る、手間のかかったジュース

 

甘くどいお好み焼きとよく合うんですよ、これが!


f:id:aporon2:20240507125833j:image

余談ですが、トイレのマーク

ヘラ持ってますね(笑)

 

とても美味しかったです(≧∀≦)

ごちそうさま〜♪

 

ここはほんとに美味しかった

広島には気軽に行けないけど、ここならふらっと来れるし、またソース味を欲したらまた行きますわd( ̄  ̄)

 

あとは…

f:id:aporon2:20240507130337j:image

アウトレット行ったついでに、近くの道の駅おやべに寄って


f:id:aporon2:20240507130334j:image

ここのポテサラ買うのが定番のコース

コロッケじゃなくてポテサラなんです


f:id:aporon2:20240507130329j:image

精肉店が作るポテサラ、これはオススメなんです

あんまり教えたくないけど…


f:id:aporon2:20240507130332j:image

そして富山に行った時の月一のルーティン、「にくまる」さんで肉の購入

安いし、肉の鮮度もよくて美味しいですよ(≧∀≦)