あぽろんのつぶやき

裏ブログ https://aporon2.hatenadiary.com/ もよろしくお願いします

秋田県秋田市「陸王」で煮干し中華そば+コツコツ

陸王秋田県秋田市川尻御休町)

tabelog.com

 

秋田に行ったら絶対に行きたいと思っていたお店

f:id:aporon2:20240421164115j:image

看板のないラーメン屋

その名も「陸王」さん

 

↑秋田の巨匠g13さんのブログに何度も登場してくるお店

 

私見ではあるが、おそらくg13さんはこちらの陸王さんを最も愛しているのではないかと思っている

そんなお店…要チェックや!!(by相田彦一)

 

千秋公園の花見のあと、開店15分前に訪れた時にはすでに開店待ちの客が数人

そこに倣いワタクシも並ぶ…

 

するとだいぶイカついおにいさんが後ろに続くじゃないか

券売機の前でフリーズすると迷惑かけると思ったワタクシは、理由を話して順番を先に譲る

 

「ココは何食っても美味いっすよっ!」

 

おにいさん…

力強く推してくれて俄然期待が高まるが…

余計に悩む…っっっ!!!


f:id:aporon2:20240421164111j:image

訪問日 2024年4月18日

メニュー 煮干し中華そば+コツコツ

 

中華そば狙いだったのだが、あいにくこの日は販売してなくて

かなり悩んだが、モーニングラーメンということもあるので煮干しが味わいたくなりこのチョイスになりました


f:id:aporon2:20240421164127j:image

ぬぬぬぬぬぅぅぅ・・・・・・g13さん・・・・・・

 

 

 

 

 

 

U…RA…YA…MA…SI...I…です・・・・・・ッッッッ!!!

 

 

 

 

優しい煮干しの旨みに甘めのカエシ

かなり醤油色が強めなのに実際に食べてみると優しさに溢れている

 

これは朝からもってこいのスープだ!!


f:id:aporon2:20240421164124j:image

一口食べて「ハイ、正解!」

 

多加水とまではいかないが、加水多めのこのちぢれ麺はスープをはねてバランスがいい仕上がりになっています

コシが強いとまでは言いませんが、このプツプツと歯切れのいい食感は、口に中で麺が弾けるように踊っている


f:id:aporon2:20240421164129j:image

ザクジュワッの極太メンマ

しっとり柔らか穂先メンマ

二種類もメンマ載せていただきありがとうございます!


f:id:aporon2:20240421164118j:image

こんな分厚い肩ロースチャーシューだなんて聞いてないぞ…

 

しっとり系のハムみたいなチャーシュー

伊◯ハムも真っ青の絶品チャーシューです

 

そして最後に箸で持ち上げるのも困難なトロトロなコツコツに手を伸ばす…
f:id:aporon2:20240421164121j:image

ぬぬぬぬぬぅぅぅ・・・・・・これが噂の・・・・・・

 

 

 

 

 

 

A…MA…ME…ですか・・・・・・ッッッッ!!!

(g13さん、たびたびすみません!!!)

 

 

 

 

 

口の中でとろける軟骨の煮込み

そのとろけ方は肉の繊維や軟骨の食感を全く感じさせない

 

そして口腔内に広がる甘み、これは砂糖や味醂以上に軟骨自体から出る動物系の甘みという名の旨み

なんだこれ、想像以上の甘み(旨み)じゃないか

 

g13さんから聞くところによると、チャーシューが載ってるメニューはコツコツに変更するということも可能だそうです

 

「朝から肉食べ過ぎだ、どあほう」という流川の声も聞こえてきそうだが…

しかしチャーシューもコツコツも両方食べれてもはや悔いなし…(T_T)

 

とても美味しかったです(≧∀≦)

ごちそうさま〜♪

 

 

…g13さん、ありがとうございます

昨日の流れからか、スラムダンクの名台詞がちょくちょく入ってしまいました(笑)

 

ところでワタクシ、思うのですが

山王工業は背番号6の松本というクレバーなスコアラーがいるから強いと思うんですよね…

あまり作中で持ち上げられなかったけど…